|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 無 : [む] 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero ・ 無反動砲 : [むはんどうほう] (n) recoilless rifle ・ 反 : [はん, たん] 1. (n,vs,n-pref) anti- 2. opposite 3. antithesis 4. antagonism ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 砲 : [ほう] 1. (n,n-suf) gun 2. cannon
M40 106mm無反動砲は、アメリカ合衆国が開発した無反動砲。アメリカ陸軍のみならず、日本、オーストラリアなどでも採用されている。 == 概要 == M27 105mm無反動砲の改良型として開発された。実口径は105mmであるが、M27との弾薬の区別のために106mm無反動砲と呼称される。車両上からの車載射撃、車両から降ろしての地上射撃が可能である。照準器はあるものの、再装填に時間がかかる無反動砲という特性上、一発必中を期さねばならず、砲の上につくスポットライフル(口径:12.7mm、全長1,144mm)の曳航評定弾を発射し、あらかじめ砲弾の着弾地点を予想する。 アメリカ軍では歩兵大隊の対戦車小隊に配備され、ベトナム戦争において使用されたが、後にはBGM-71 TOW対戦車ミサイルに更新された。しかし、現在でも多くの国で使用されている。なお、M40無反動砲はイランにおいてもANTI-TANK GUN 106の名称で、防衛産業機構(DIO)がその砲弾と共に生産している〔ANTI-TANK GUN 106 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「M40 106mm無反動砲」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 M40 recoilless rifle 」があります。 スポンサード リンク
|